こんにちは。
突然ですが、


こんなところに、一泊3000~5000円ほどで泊まれる方法、知りたくないですか?
最高にChillな旅行が低コストでできますよ!
「低コストで旅行したいけど、安っぽいビジネスホテルは嫌だなぁ」
「別荘のようなところに泊まってゆっくりしたいけど、宿泊費が高いなぁ」
こんなふうに思ったことがある人、必見です。
お金のない学生さんには特におすすめします。
今回は、私がいつも使っている、
格安でリッチな宿泊ができる方法
をご紹介したいと思います。
格安でリッチな宿泊ができる方法
私はあえてオフシーズンに旅行し、宿泊費が安くなった時期を狙って旅行をしているわけでも、友達の家に宿泊させてもらっているわけでもありません。
あるアプリを使って格安でいい宿泊施設に泊まっています。
その名も、 「Airbnb」(エアビーアンドビー)というアプリです。

https://www.airbnb.jp/ ←サイト板はこちら
どういったアプリなのか、簡単に説明しますと、
誰かの別荘に安く泊まらせてもらうことができるアプリです。
別荘を所有している人が、その別荘を使わない時に観光客に提供しているという感じです。
営利目的の宿泊業が提供しいるわけではなく、
ちょっとお金が稼げたらいいなという感覚で自分の別荘を提供してくれているため、
高クオリティーなところに安く泊まることができるんです!
Airbnbの詳しい説明はこちらで紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
(ただいま作成中)
このアプリの良いところは、
その別荘の設備も使うことができる
という点です。
例えば、BBQセット付きの別荘であれば、バルコニーで誰にも邪魔されず、のんびりとBBQをすることができます。
SUPがついている別荘ではそのSUPを借りて海で遊ぶこともできます。

こんなことや、

こんなこともできてしまいます。
もちろん、ただ泊まるだけでも十分安く泊まることができます。
ホテルだと鍵をフロントに預けなきゃいけなかったり、どんちゃん騒ぎできないので、
なにかと気をつかってしまいますよね。
しかし、このAirbnbは一戸建てを借りることができ、
チェックイン、チェックアウトの時間が決められているだけなので、
自由度の高い旅行を楽しむことができます。
しかも安いので、私は旅行でホテルを利用することがなくなりました。
実際に私が宿泊させていただいたおすすめ物件を紹介していきたいと思います。
おすすめ物件
私がおすすめするのは、
・BBQができる
・海が近い(夏の時期)
この2点を満たしている物件です。
特に夏では海に入ったあと、お酒を飲みながらBBQをするのが本当に最高です‼
実際に私が宿泊した物件を紹介させていただいてます。
値段、場所、レビューなど、
宿選びにぜひ参考にしてください。
随時更新していきます!
↓ ↓ ↓
BBQとかしなくていいから、ただ安く泊まりたい!
そういった方にもAirbnbはおすすめです。
私も素泊まりで何度も利用していまよ!
これからもAirbnbを利用した際にはどんどん紹介していきたいと思います。
注意点
私はこれまで、10軒以上の宿をAirbnbで利用させてもらいました。
Airbnbで失敗したことはほとんどありませんが、一度だけ残念だったことがあります。
それは、BBQの肉の量がめちゃくちゃ少なかったことです。
いつもはBBQの材料は自分たちで好きなものを好きなだけ買ってBBQをするのですが、一度だけホストの方に用意していただいたことがあります。
行ってみると、男5人でこの量!?2人分の量じゃん!
と思うくらい少なかったです。
それからは絶対にお肉や野菜などは買って行くようにしています。
BBQをしようとしている方は、
好きなものを好きな量買って持ち込む
ことを大いにお勧めします。
また、その別荘のレビューもチェックするべきです。
写真では一見よさそうでも、
「近くのどぶのにおいがすごい」
などと書かれている物件もあるので、レビューは全てチェックしましょう。
写真と実際の物件が全然違う!ということは私自身経験したことがないので、
写真とレビューをしっかりみて選べば問題ないと思います!
まとめ
今回は私がいつも利用しているAirbnbを紹介させていただきました。
皆さんも、自分の旅行スタイルに合わせて宿を選び、ぜひ利用してみてください!
私もどんどんレビュー記事を更新していくので、みなさんの参考になれば幸いです。
コメント